💡
基本情報
「抜いて」「差す」だけでレベル高さが異なる金型の位置決めが可能です。 ロケートリングが不要で、金型の位置決めが簡単かつ時間短縮が可能です。 最大金型積載重量:〜8000kgまで 対象成形機:〜850tまで
💡
特長
金型のレベル高さが異なっても使用可能
金型のレベル高さが違っても、レベルブロックを差すだけで、 使用することができます。 ※導入後に異なるサイズの金型が増えても、 レベルブロックを追加購入するだけで対応可能。

位置決めが簡単で時間削減
金型をモールドロケータに乗せるだけで金型交換時間が削減できます。 金型のX軸/Y軸方向を同時に位置決め可能です。

💡
モールドロケータ導入時の注意点
金型(固定側)に加工が必要。
Y軸の垂直出しを行うために、センターブロック取付用の 切り欠き加工が必要になります。 切り欠き寸法については、メーカー営業もしくは 下記問い合わせより連絡ください。
成形機側にモールドロケータ取付用の加工が必要
成形機の盤面にモールドロケータ取付用の穴加工が必要です。 既設機に取付希望の場合は、コスメックにて対応可能です。
💡
仕様

💡
参考動画
ロケートリング不要で金型を位置決め