💡
基本情報
マルチカプラは多連カプラの接続がワンタッチで完了するユニットです。 タイプはチェック弁有り・無しの2種類ラインアップされています。 【ラインアップ】 ・JMC:チェック弁あり 使用温度範囲:0〜120℃(標準仕様) 0〜180℃(高温仕様) 使 用 流 体:一般作動油・水・エア ・JMD:チェック弁なし 使用温度範囲:0〜70℃のみ 使 用 流 体:水・エア
💡
特長
コンパクトかつ軽量
金型・設備周辺の省スペースへの設置が可能です。 プレート材質はアルミ合金を採用しており軽量化を実現。

シンプル接続
接続時は軽く差し込むだけ!分離時は、軽く引っ張るだけ! JMC(チェック弁有り)も通常のカプラ接続・分離と同時に カプラ接続用バルブが開閉されます。

誤接続防止機能
接続防止ピンにより接続間違いの心配がありません。

防錆材質を使用
カプラ部やグリップ部はSUSを採用し、 プレート部はアルミ材を採用することで防錆効果を高めています。 エア・温調水による耐久性を高めます。

💡
動作説明
接続時

①グリップ部を握り、誤接続防止ピンの位置を確認して、操作側マルチカプラを金型側に差し込みます。※供給圧力はゼロとしてください。

②操作側マルチカプラを金型側に差し込み、接続完了です。
分離時

①グリップ部の引っ掛かりを引っ張り、分離します。※供給圧力はゼロとしてください。

②操作側マルチカプラを引っ張り、分離完了します。 ロック装置のトリガーを引けばロックが解除され、カプラを分離できます。
💡
仕様

JMC(チェック弁あり)

JMD(チェック弁なし)

💡
参考動画